DSP
SERVICEDSPサービス
Wi-Fiスポットターゲティング
特定のスポットへの配信に対応!
どこどこad「Wi-Fiスポットターゲティング」はWi-Fiスポットを指定して、ウェブサイトへターゲティング広告を配信するディスプレイ広告配信サービスです。
スポット単位でのプロモーション
独自に作成したWi-Fiスポット情報とIP Geolocation情報を連携し、全国各地に設置されているWi-Fiスポットを配信条件として指定できます。
コンビニ・カフェ・街Wi-Fiなどから条件を選択し、設置施設内や近辺のユーザーに対しプロモーションを行うことが可能です。
複数のWi-Fiスポット、エリア情報、オーディエンス属性などを掛け合わせて配信条件を指定することで「台東区のビジネスホテルのWi-Fiに接続しているユーザー」や「横浜市のカフェのWi-Fiに接続している女性」など、多様なターゲティングを実現します。


ユニークなターゲティングを実現
Wi-Fiスポットが設置されている場所でシチュエーションを想定して広告戦略に組み込むことができます。時間帯、曜日、エリア、オーディエンス属性などを掛け合わせることによって、よりオリジナルな配信が可能となります。
Cookieに依存しない配信システム
EU一般データ保護規則(GDPR)・カリフォルニア州消費者プライバシー法(CCPA)・SafariのITPなど、ブラウザCookieを取り巻く環境は年々厳しくなっています。
どこどこadプラットフォームは広告配信にCookie情報を利用しない、そのような環境変化に影響を受けない広告配信システムを実現しています。
IP Geolocation & IP Intelligenceテクノロジー「SURFPOINT」に搭載されているIP Geolocation情報を利用し、Cookie情報が充分に蓄積されていないユーザーやCookie情報の提供を拒否しているユーザーに対してもターゲティングすることができます。
IP Geolocation情報はユーザーのウェブサイトアクセスに関わらず定期的に更新が行われ、常に最新の判定結果を広告配信に使用することが可能です。
システム仕様
配信対応デバイス | PC、モバイル |
---|---|
対応広告型式 | ウェブサイト内ディスプレイ広告 |
連携SSP | Ad Generation、Admax、AdStir、AJA/Ameba、GMO、Index Exchange、 MicroAd、YieldOne |
ホワイトリスト/ ブラックリスト |
対応(サイトドメインによる指定) |
課金形態 | インプレッション課金(CPM) |
配信対応クリエイティブ | ファイルサイズ: 150KB以内 ファイルフォーマット: jpeg、gif、png、flash形式 対応サイズについてはこちら |
配信在庫数 | 月間17億imp |
ターゲティング可能な区分
テーマパーク、観光スポット
インターネットカフェ・マンガ喫茶
アミューズメント施設
ホテル・旅館
ビジネスホテル
デパート
ドラッグストア
生活雑貨
ホームセンター
ビデオ・CD・本
複合モール
スーパー
コンビニ
文化施設
ファーストフード
ファミレス
その他グルメ
カフェ
教育機関
街Wi-Fi
その他、オーディエンス属性を掛け合わせることも可能です。
品質保証への取り組み
-
当社は、サービスの品質保証・お客様満足度向上のため品質方針・セキュリティ方針を定め、2010年5月に品質マネジメントの国際規格であるISO9001を取得、2015年5月に情報セキュリティ管理の国際規格であるISO27001を取得いたしました。