DSP
SERVICEDSPサービス
どこどこad プラットフォーム
どこどこadプラットフォームはアクセスユーザーの「組織」「気象」「回線種別」「エリア」を判定し、ターゲティングを行うことができるディスプレイ広告配信サービスです。
国内唯一のIP Geolocation & IP Intelligenceテクノロジーとの連携機能を搭載したアドサーバを配信システムの基盤としています。Cookieを使用した従来の広告配信サービスと異なり、IP Geolocation情報を利用したユニークでより効果的な広告戦略が実現可能です。
ターゲティング
レポーティング
-
管理画面から配信実績をご確認いただけます。インプレッション数・クリック数などの基本的な項目に加えて配信先ユーザーの所属企業、ユーザーに紐づくIP Geolocation情報についても集計されます。様々なセグメントでのレポートが確認できるので、配信結果をそのまま次の広告戦略につなげることも可能です。
クリエイティブ
インターネット広告の重要な要素のひとつに広告クリエイティブがあります。ターゲットのニーズに合わせたキーワードや画像素材を適切に配置することにより、より効果的で訴求力のあるクリエイティブを作成することが可能です。
どこどこJPからリターゲティング広告
どこどこJPアカウントと連携することで、どこどこJPを利用したアクセス解析のログからユーザのIP Geolocation情報を抽出し広告の配信対象に設定できます。
Cookieを使用したリターゲティング広告とは異なり、同じネットワーク環境にいるユーザに対して広告を配信することができるため広告効果の向上と共にターゲット拡大が期待できます。
(※一部ターゲティングメニューではご利用になれません)
